TOYOTA 86(トヨタ自動車)
2013年、新年早々TOYOTAが正月限定放映のCMでやってくれました。富士山、芦ノ湖、雲海、雲海から上る初日の出、箱根の山道をそろりと走る車の隊列。「スポーツカーがある。スポーツカーに夢中になれる今がある。ありがとう。」この絵とコピーだけで結構泣かせるのに、バックの曲がまた極めつけなんですね。思わず「しぶ~い」とうなりたくなります。
Somethin' Stupid(恋のひとこと)/フランク・シナトラ with ナンシー・シナトラ
オリジナルは1966年カーソンとゲイルによるナンバー、翌67年にフランク・シナトラと娘のナンシー・シナトラのカバーで有名になりました。同年、マーヴィン・ゲイとタミー・テレルによるアルバム「ユナイテッド」にもこの曲が収録されたのを始め、いろんなアーチストがカバーしています。日本では竹内まりやが2003年、「Longtime Favorites
」というアルバムを出し、そこにおいて大滝詠一をフィーチャーしてお披露目されております。本CMでは細野晴臣さんのクレジットがでていますね。なお、フランク・シナトラは当ブログでは「チーク・トゥ・チーク」「夜のストレンジャー」に続いて3度目の登場となりました。ユーチューブでの動画の視聴はこちら、ダウンロードはこちらからどうぞ。
2013年についてオモシロネタをひとつ。西暦の4つの数字がすべて異なるのは1987年以来、実に26年ぶりのことだそうです。言われてみればな~んだと思うようなことですが、ここはひとつ変化の年と考え、心を新たにして臨んでみたいものですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント